サイトのデザインを変更するのに合わせて、サイトを管理する自分で作ったCMS(コンテンツマネージメントシステム)、オレCMSも作りなおそうかと手を加えたところ、結局大きく作り直すことになってしまった。
今までのものに少し手を加えるだけで済まそうとしていたが、メニュー構造やページとして表示するデータ構造をあれこれしているうちに、どんどん深み にはまってしまった。加えて、Wordpressのように汎用化して他の人にも使えるように、と欲をかいたのだが、使い易いインターフェースを実現するの がとても大変で、手を抜いてしまった。
我ながらがっかりではあるが卑下していても始まらないので、時間をかけて煮詰めて行くことにしようと思う。
難しいと思うところは、サイトの構成に関わりなく構築できるような汎用性をCMSに持たせること、である。
例えばどのサイトにも必ずあるナビゲーション(メニュー)を見ると、普通のリンク表示もあれば階層表示もある。場所もページの一箇所に収めてあるも のもあれば、表示ページの上下左右にあったりと、デザインによりさまざまである。マウスカーソルによる反応も、CSSを利用したりJavaScriptを 利用したりすることもある。
コンテンツの表示の仕方を見ると、ブログのような追加表示型もあれば、目次やインデックスからページを見るように体系化されたものもある。
すなわち、表現するデザインとコンテンツであるデータの、形式や出力の組み合わせ方を想定して、抽象化したCMSの構築をするのが難しいのである。