携帯機器は仕事ではノートPC、それ以外はiPhoneを利用しているためPadは所有していなかったのですが、NEXUS 7(MODEL K008)を入手したので設定などで備忘録が必要になるかも知れないと考え、カテゴリを新しく登録した記事の最初となります。
ここ1,2年は処分に困るマンガを購入するのを止めて、インターネットでの動画閲覧に切り換えています。が、iPhoneでは画面が小さいため閲覧には利用していません。ですので携帯性に優れ画面の大きいPadには興味があったのですが、なかなか購入に踏み切れませんでした。
当機は1920×1200の7インチIPS液晶で、CPUに1.5GHzクアッドコアのSnapdragon S4、GPU性能がNEXUS7(2012)の4倍、ステレオスピーカー搭載で290グラムとハードウェアのスペックは高く、システムのAndroid利用は初めてですがJellyBean(Android4.3)の操作性もまずまずの感じを受けました。
今の世の中モバイルファーストと言われ、コンシューマーターゲットはそちらへ軸足が移ったようですが、開発をPCに頼っている自分には今一、見えていません。そこで当機を足掛かりにアプリケーション開発で重要となるかも知れないUIやUXなど、少しずつでも経験を積み上げて行きたいと思います。
以上、能書きでした。
さて情報ツールをインターラクティブに利用する上で入力のし易さは自分にとって重要です。ですのでガラケーのテンキーやiPhoneのフリック入力は好きではありません。NEXUS 7のフリック入力も同様です。
今回、NEXUS 7でフリック入力とキーボード入力を切り換える設定が分かったので、それをメモっておくことにしました。なおAndroidの操作は初心者のため、プログラムとアイコンの絵柄の関連などまるっきり分かっていません。ですのでトンチンカンな事を記述するかもしれませんがご容赦を。
それにしても設定項目が多いので何が何か確認するのも容易ではありません。
メモリ32G Wi-Fi版
メモリ32G LTE版